家事ノート

3人の子供がいるワーキングマザーの家事ノート

お茶をいれる

所要時間:アクション:10分、待ち時間:数時間

  • お湯を沸かす準備 3分
  • お湯が沸くまで 10分
  • 冷めてからお茶になるまで 数時間
  • お茶を冷蔵庫にいれる 5分

頻度:毎日

 

使用している茶葉はこちらの赤ちゃん番茶。

赤ちゃんから飲める、っていうのと、味が気に入っているので。

f:id:uminotsukudani:20180822154832j:plain

記述にある通り、ボリサッカライドは熱に弱いので、一度お湯を沸かしたあと、

冷ましてから茶葉をいれてお茶を抽出します。

ので、時間はかかりますが、基本的に放置なので、実働時間はさほどではありません。

f:id:uminotsukudani:20180822154839j:plain

 

まず、IKEAの大きな鍋でお湯を沸かします。

その後、人肌くらいになるまで冷まし、茶葉を投入します。

数時間置くと、このようにお茶が抽出されます。

f:id:uminotsukudani:20180822154819j:plain

このくらいの色が理想

お茶を入れるボトルに茶漉しをセットして、お茶を注ぎ、冷蔵庫で冷やします。

f:id:uminotsukudani:20180822154816j:plain

以前は、ティーパックを買って、そこに茶葉をつめてお茶を抽出してましたが、

ティーバックに茶葉を詰める作業が面倒臭いのと、

ティーバックを買い忘れることがストレスになったので、やめました。

そのまま茶葉を入れたほうが、茶葉が開いてお茶の出が良い気がします。

茶漉しを使えば問題なく茶葉も排除できますし。

 

長男・長女が毎日水筒にお茶を入れて持っていくので、

毎日お茶は沸かします。

 

以上、お茶のいれかたでした。